![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() Yarn: きんしょう カシミヤタッチメリノウール ピンク パピー アルパピマ #501 (ベビーアルパカ60% コットン40% ) Needle: カーディガン 輪針4号 ブーティ 輪針3号 Pattern: Free Vintage Knitting/Little Angel set Saartje Knits/Saartje's Bootees 出来上がりサイズ ブーティ 長さ10cm バックスタイル ![]() ![]() ソープとメッセージカードを添えてラッピング♪ GIFTBOXが売っているお店が近所になくソープを買ったお店に無理を言って 箱と包装紙をわけていただきました。 もちろん箱代はお支払いしましたよ(笑) |
Little Angel cardigan & Saartje's Bootees先月の出張の際、お子さんの予定日が数日後だというのに『飲み』に付き合ってくれた 取引先担当者さん(旦那さんの方)。 「産まれたよ」という報告をもらい、何かお祝いを。。と考えていたのだが 『ベビーちゃんのものなんて滅多に編む機会ないよな〜(他に子供産みそうな人周りにいないし。。)』 などと断りも無く(奥様とは面識もなく、手作りの贈り物の捉え方って人それぞれなので。。)編むことにしてしまいました。 以前編んだBed jacketで使って残っていた糸に合いそうなパターンがあったのでこれに決定。 この糸は肌触りがいいのでBabyちゃんのものでも安心。 Baby服だからすぐにできるだろうと思っていたら侮る無かれの作り目210目。 普通の大人ものより多いんじゃ。。 模様の部分は掛け目、2目1度の繰り返しですがこんな細い針で継続してレース編みをしたことがなかったので 腕がかなりきつかったです。 1段は長いものの段数は少ないので山を越えてしまえば袖とヨーク部分は楽々。 身頃は1枚だし袖と身頃をくっつけてヨークを編んでいくデザインなので綴じ剥ぎも少なく大助かり(笑)。 途中で気づいたのですがメリヤス段の前たての模様を間違えていたようで(たぶん)メリヤスと模様編みの境目がちょっと違うと思います。 途中から変えると不自然なのでそのまま突っ走ってしまいました。 ![]() 久々にボタンなんぞを買いにホビーショップに行って来ました。 出来上がったカーディガンを手に合いそうなボタンを探すも たくさんありすぎて迷う。 ようやくしっくりきたニュアンスのあるこんなボタンに決めました♪ そして、一目見て『かわいい。絶対編みたい』と思っていたブーティ。 履くものは一度も作ったことが無く『どうなってるんだろう?』と興味深々。
|