![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() Yarn: リッチモア カウント10グラデーション #104 (スーパーキッドモヘア76% ナイロン24%) Needle: 棒針8号、6号 Pattern: Romantic Style Beaded Shrug バックスタイル ![]() ![]() |
Beaded Shrug以前から編もうと思ってたBeaded Shrug。「柳屋」さんのサイトをチェックしているとリッチモアのカウント10が割引に。。 廃盤色のようだけどBeaded Shrug編むのにちょうどよさそうと早速購入。 ![]() 届いた荷を開け毛糸を取り出してみると『かわいい〜』 最近買っていた糸はコーン巻きばかり。久々に玉巻き毛糸の購入だったけど玉巻きの毛糸ってかわいくってテンション上がるな〜。 このまま飾っておきたいくらい。 ![]() テンションが高いうちに早速試し編みしてみることに。。 実際はROWANにKid silk Haze。あまりに高価で手がでないけど『これぞ』というデザインにめぐり合えたらいつか使ってみたいな〜 。。と久々のモヘア。しかも3目一度がベースのパターン。もう泣きそう。。 がんばって緩く編んでるつもりなのに3目がとれない。。何とかとれても毛羽立ってる毛を変に割ってるようであちこちでバリバリ いわせまくり。3目一度をする度に変なところに力が入るようでもうヘトヘト。 とりあえず指定針の8号でスワッチが編みあがり図ってみると大きかったのでほどいて編みなおそうと。。『げ。これって無理』 思いっきり糸を絡ませて編んでるせいでほどけない。とりあえず無理やりほどいたらかなりハゲてしまった。(笑) スワッチを編みながら3目一度しない方の面の号数を変えればいいんだなと思い片方に8号針もう片方に6号針と最終手段というべき 方法で編んでみると慣れてきたのもありサクサク編めるようになってきました。 ![]() ↑ポコポコしたかわいい編地 Beaded Shrugはマーガレットのようなかんじで単純に真っ直ぐ編んでいくだけなので簡単。 本では袖のゴム編みがシェイプされているように見えたのですが糸が違うせい?かビヨーンと伸びた状態。 『これってアリ?』と思ったけど後でゴム編みと袖の間にブレスレットのようにビーズを通したゴムを入れるとかわいいかも。。 どんなグラデーションができるのかわくわくしながら編み進みましたが一通りグラデーションができてみると『・・・』。 かわいいといえばかわいいけどなんか田舎臭くはないか??玉巻きのかわいさとはかなりのギャップが。。 編んじゃったらもうほどけないけど覚悟を決め編み進めました。 フードのつけ方がよくわからず適当に繋いでとりあえず試着。 予定の玉数より少ない3、5玉で完成。チクチク感はほとんどなく羽のような軽い仕上がりなのに羽織るとふわっと温かです。 若干大きかったせいか肩がずりずり落ちてくるので紐をつけてもいいかな。 。。がこの色どんな洋服と合わせてもSARAには全くといっていいほど似合わなく ほんとはフードにビーズをつけて完成というところでしたが中止。 せっかく編んだけど着る機会はなさそう。。とはいえもうほどくことも出来ないし このままタンスの肥やしかな(泣) デザインに合う糸選びと色選びはつくづく難しいと実感。 ところで残った2,5玉はどうするかな〜 |