![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() Yarn: Zara 370g (ファインメリノウール100%) Needle: 棒針9号 Pattern: soysilk.com Pure_Oranje ![]() 出来上がりサイズ 身幅 42cm 着丈 53cm 袖丈 50cm バックスタイル ![]() ![]() 香里奈チャンがこの色の茶色いファー付きのダウンを着ててかわいかった。 毛糸余っちゃったし。。買い足してなんか作るかなー |
Pure_Oranjeお正月に実家に帰った際、NORO糸で何か編んであげると母に持ちかけるとひょんなことから姉にもということになり 用意していったカラーサンプルとデザインから好みのものを選んでもらい帰ってきました。 ところが姉の選んだ色番はすでに廃盤で入手困難。 姉はNORO糸にこだわりがあるわけではなかったので勝手に違うものに変更。 姉のリクエストのデザインはリブのシンプルVネックの丈長セーターだったので リブではないけれど以前から編もうと思っていたこのパターンに決めました。 ![]() ゲージに合う糸を捜してみたもののなかなか合いそうなものがなく、ゲージは合わないけれど色が豊富で編みやすいと人気のザラを選択。 実物を見に行く時間がなかったのでいろいろなサイトの色の出具合を確認しつつ(これがまったく違う場合があるので難儀なんですよねー) 散々迷ったあげく 「この色、紙一重だなー」と思いつつどうしても気になった黄緑色を選択。吉とでるか凶とでるか賭けにでることに。。
中央にケーブルが入っているだけのシンプルなパターンですがZaraはうわさどおりとても編みやすい糸でサクサクと楽しく編めました。 編んでいる間は重くなるかなぁと心配していましたが結局7玉半で完成。 ![]() 平均的な身長160cmのあたしが着ると若干袖丈が短く、着丈ももう少しあった方がいいかなと思いますが姉にはちょうどいいかな。 このパターンは裾から脇までが真っ直ぐで個人的には少しウエストシェイプを入れてもいいんじゃないかと思ったりもしますが、 パターンの写真を見るとかなりやわらかそうな糸なのでこういう糸だと自然に体のラインに合うからいいのかもしれません。 1月の中頃から編み始めたコレですが、1月中はすこぶる体調が悪くそんな中を無理して編んでいたため編み目が恐ろしくガタガタ。 アイロンをかけてもダメでした。。姉には目をつむってもらうことにします。 母のものが出来上がる頃にはもう時期はずれになってしまいそうだな。 まぁ来シーズン用ということで勘弁してもらおう。 |