現在のA花壇。種から育てたジキタリスが2年越しにようやく開花。(写真中央)
一昨年種まきし去年は花を咲かせなかったプランツ達が今年、次々開花しようやく実を結んだという感じ。
でもジキタリスは今年で終わっちゃうんだよな〜




右の写真は一日中日が当たるところに植えたものですががっかりするほど汚い花です。
日向の方は1株で3,4本の花茎を立ち上げていますが日陰は1本ずつ。
日陰の方は木の根が走っているところなので若干環境は違いますが。

やっぱり花がきれいな方がいいのでジキタリスは日陰に植えるに限るってことだな。

それにしても2年待って今年で終わりとは。。
こぼれ種ででてくると聞くけどどうかしら?

ジキタリス サットンズアプリコット

ようやく待望の花を見ることができました♪
アプリコットというよりほとんどピンク。
全部で10株くらい定植し2年の間にいくつか冬を乗り切れなかった株があったものの 残りは今年すべて開花。
日向と日陰と分けて植えていたのですが日陰の花の方が断然きれい。(←の写真は日陰の花)

(オオ?)ベニウツギ

「ジキタリス」で後ろで渋い赤色の花を咲かせている花木。
以前から植えてあって名前も知らなかったのですがネット検索で発見。(文明の利器に感謝)
「ベニウツギ」か「オオベニウツギ」のどっちからしい。





コツラ・ヒスピダ

黄色いボタンのような花がユニークなプランツ
ところどころ穴が開いてしまうのがちょっと不満。
今年、ちょうどショートケーキの前一帯が枯れてしまった。
少し株を掘り出して別の場所へ植えてみたけどどうなるかな。

そういえばこの辺に植えあった「ベルフラワー」が消滅。寿命だったのかな?
←ミニバラ ショートケーキ&ベロニカ・ブルーフォンテン

春先、思い切って1/3くらいの高さに切り詰めておいたショートケーキ。
以前はバラの剪定もオッカナビックリでしたが今となっては大胆なものです(笑)

ショートケーキの後ろはベロニカ。
去年は後ろに背の高いリナリアを植えていた為支えになっていたようですがリナリアを植え替えてしまった為 バラバラに広がってしまいまとまりがよくありません。

何か後ろに支えになるプランツを植えなきゃだめかな〜







名称不明のグラス。
「フェスツカグラウカ」「カレックス」とことごとくグラスが枯れてしまった中、この子だけは元気に育っています。
風に穂がなびく姿はとても涼しげ。

植えてから3年くらい経つけど株は大きくならないみたい。


←クレマチス 花島

去年、地植えにしちゃんと根付いてくれるか心配していていたのですが今年無事開花。
まだまだ株は小さいけれどこれからが楽しみ。




↓ルピナス

先日、買い物に行ったスーパーのお花屋さんに欲しいと思っていたクリーム色のルピナスが売っていたので 買っちゃった。ほんとは近所で種を探して蒔こうと思っていたんだけど。。
種まきしたら花を見れるのはたぶん2年後だし、190円だったからまぁいいか。
我が家の大株のルピナス達も最初はこんなに小さかったんだよねー


update:2008.06.26


     

 「アスペルラ」がどんどん花を咲かせてふわっとした薄紫色が遠目からみてもよく目立ちます。
 たまたま選んだこの場所ですが「アルケミラモリス」の黄色と相性がよくとてもきれい。
 後ろの銀色かかった葉は「リクニス」。バックの「ルピナス」は我が家で一番濃いピンクの株。

ルピナス

種から育てて4,5年経つでしょうか。
1株から20本以上の花を立ち上げています。
写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが
↓の株は微妙な色幅がありオレンジ色っぽい花やピンクの花が咲いています。

種をつけないように早めに切ると次々花を上げてくるので結構長く楽しめます。





↑右のピンクの花は「ケマンソウ」
先日Memory1992に行ったときに購入したもの。
しっとりしたいい雰囲気です。
シンフィヤンドラ・アルメナ

種(T&M)から育て2年越しでようやく開花してくれました。 発芽率はかなりよくあちこちに6株ほど植えつけました。
細い茎の先にベル状の透きとおるような薄紫色の花をつけています。
まだ未開花の株もありこれからたくさんの花を咲かせてくれるはず。




↓スモークツリー


←シレネ・ユニフローラ

萼が丸く膨らんでいるのが特徴のシレネ。
花はかわいいのですが株を覆うようには咲かずポツリポツリと花をつけます。
グランドカバーのように丸く広がってくるのですが暑くなるとベッチャリとしてしまい いまいち様にならない。
乾燥を好むようなのでロックガーデンだといいんだろうけど。。
いっそのこと鉢上げしちゃったほうがいいかしら。




  ↓バラ つるサマースノー

  一番花です。まわりが少しグリーンがかり中心はピンク色。
  花は真っ白なのに不思議。
  今年はアブラムシがびっしりついてしまい薬をかけて
  なんとか落ちつきました。(ヤレヤレ)
  
 煙っていた小さな鉢植えのスモーツツリーを買い、早速地植えにしたもののそれ以来一向に煙ることなく数年経過。
 「煙らないスモークツリーなんていらない!」とダメもとで根を半分以上切り詰め鉢植えにしたのが2年前。
 小さめのプラ鉢に植えてしまったためちょっと風が吹くとすぐに倒れ、ほとんど水やりもせず放置というかなり邪険
 な扱いをされているにも関らず元気に育っているほんとに丈夫な子。
 そんな「スモークツリー」に待望の花が。。スモークツリーは花の後が煙るらしいので購入して以来の煙が見れる!?


芍薬

昔からいた古株の芍薬。
全部で3株あった芍薬も2株は花をつけなくなってしまいこの子だけになりました。

大きな花をいくつも咲かせてくれるのですが、株姿がいまいちなんだよなー。

アヤメ

いつからか庭にアヤメが咲くようになりました。
たぶん以前からあって気づいていなかっただけなんだと思うんだけど。。
この場所はもともと木が植えてあったのですが、人に上げてすっきりさせた場所。

『アヤメって1株でこんなに花をつけるんだ〜』なんて改めて知りました。

後ろの木は「ナナカマド」
庭木なんてほとんど興味がなかったのに先日、北広島の『植木村』に行き「植木もいいなー」などと思い始め(単純)
改めて見ると「我が家のナナカマドも涼しげでいい雰囲気じゃないの」なんて新たな発見をしたりして。


update:2008.06.18


     



←セラスチューム

相変わらずすごい勢いで勢力を拡大しています(笑)
今年はかなり菜園に侵入してきてしまったので少し削りました。
こぼれ種が発芽したものなどを別の場所に植えて移動を計画中なんですが 移動先の方ではなかなか広がってくれないひねくれもの。



↓アルケミラモリス

こちらも『どこまで大きくなるの?』というくらい年々成長を続けています。
去年こぼれ種から発芽した子供達も花を咲かせ始めました。 そして今年もまた株元にはこぼれ種の子苗が。。




←ジプソフィラ レペンス?

去年購入した新入りなのにすでにかなりの大きさに広がっています。
あまり思いいれもなく衝動買いした為名前も覚えていないのですが花のかんじから たぶん這性のかすみそうではないかと。。
白い小花が株一面に覆ってとてもきれい。


アスペルラ(タマクルマバソウ)

ずっと気になっていたアスペルラ。やっぱりかわいい♪
1年草ですがこぼれ種で増えるというので期待して地植えにしました。
どんなプランツとも相性がよさそうなので寄せ植えに活躍しそう。 種を採って来年はたくさん育てよう。




ダリア ダークデザイヤー

今年、「アスペルラ」と一緒に購入したダリアが早くも開花。
付いていた写真より暗赤でめっちゃ好み♪
いっぱい咲いてくれるかな〜 楽しみ




←バーバスカム

去年日陰の目立たないところに植えてしまいかわいそうだったので枕木花壇に移動しておきました。
お陰でこの素敵な花を覗き込まなくても鑑賞できるようになりました。(笑)
日陰で咲いていたときはもっと白っぽかったけどこんなニュアンスのあるいい色だったのね。

↓アネモネもたくさん花を咲かせてきました。
買ったときから白と紫の2色が咲いてたんだけど2株入っていたのかしら?


キングサリ

ちょうど庭の真正面にあたるこの場所。『イングリッシュガーデンと来ればこの木でしょ』と2年前「キングサリ」を植えて樹高は隣の巨大な針葉樹に迫る勢い。
それなのに花はたった2つ。。去年1つだったから2倍か。。来年は4つ?
この木が黄金に覆われるのはいつの日か。。





ルピナス

今年もたくさん花穂を上げて咲き始めました。
我が家のルピナスはピンクばかりなので他の色が欲しいところ。
ここら辺では空き地や街路樹脇に生えているので種を採ろうと探してるのですが 種ができる時期になるとすっかり忘れてしまいます(笑)

クリーム色かビビットな色のルピナス。
今年はがんばって探そうっと。


牡丹

ピンクの方は少々生育が悪いが放任状態でも毎年巨大な花を咲かせている。
花はあっちを向いたりこっちを向いたりでいまひとつ定まらない。

大規模な庭の改造を計画しつつこの子たちの移動先も模索中。


update:2008.06.10


     

つつじ

我が家の庭に昔からある数本のつつじが咲き始めました。

以前は和風ちっくであまり興味がなかったのですがイングリッシュガーデンで 上手に使われているのを見ると
『意外といいかも。。』と思えるようになってきました(笑)
とりわけ白花はきれい。

先日行ったmemory1992では『シャクナゲ』がこんな素敵に使われていて 関心してしまいました。
  
写真は撮りませんでしたがこのガーデンには『つつじ』もあり、いい感じにマッチしていました。
ぜひとも取り入れたい上級者テクです。


 
 パーゴラの藤がほぼ満開。パーゴラの下を通るとほのかに香ります。
 期待どおり塗装したパーゴラの色に映えていいかんじ。大満足です。





入り口側から見た風景。


 宿根草もちらほら花を咲かせてきました。

 ゲラニウム ファエウム(黒花フウロ)
 2年ほど前に購入したのですがようやく見ごたえがでてきました。地味ですが趣があっていいかんじです。
 黒花というよりはあずき色に近いシックな色。


アルメリア
3年くらい経つのにちっとも大きくならない子。
まだ直径10cmくらいしかありません。



   
   手前は胴葉の『サルビア・ リラータ』
   こぼれ種でどんどん増えます。






アネモネ
「黒花フウロ」と同じ枕木花壇内の「アネモネ」
去年購入し今年も無事開花。



 ドイツすずらん

 去年より少し増えたみたい。
 一輪ざしにするとかわいいんだけど
 これしかないと思うとかわいそうでできません。
 もっと増えてほしいなー
 


 ブルーベリー(コビル/デキシー)
 ブルーベリーは2品種植えなければいけないということで「コビル」と「デキシー」を植えています。
 どっちがどの品種かわからなくなってしまいましたが1品種は生育がよく今年たくさんの花を咲かせました。
 去年はちょっとしか収穫できなかったけど今年は期待できそう!?


 ナチュラルなこんな感じがなんとなくスキ。


果樹の下、キャットミント越しのホスタ
胴葉のペンステモン・ハスカーレッド、足元にリシマキア ヌンムラリア オーレア。


update:2008.06.04


     




Gardening Topページはこちら→