![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() Yarn: 工業用毛糸 ウール100% Needle: 棒針5号 Pattern: Juno Regina Stole & Wrap 数パターンしか編んだことないWrapなのにこのデザイナーさん(Miriam L. Felton )の作品はFlutter Scarfについで2作目。 もう一つ編みたいと思っているスカーフもこのデザイナーさんの作品なのでした。どうもこの方のデザインは私のツボのようです。 友人にと編んだショール。 肌寒いときにさっと肩にかけたり、冬はぐるぐる首に巻いてと重宝に使ってくれたらうれしいなと思います。 そして、編む機会をくれてありがとー! ![]() |
Juno Regina Stole & Wrapレース使いがうるさすぎず上品で素敵〜とセレクトしたショール。 在庫糸を物色していたらちょうどいい太さの毛糸が。有色もいいけど黒も合わせやすくていいかな。 編み始めと編み終わりのレース部分だけ気をつければいいのでサクサクと編める。一日数時間編むだけでも10日もあれば楽々完成です。 『完成♪』と水どおしをしブロッキングしようとしたら「ガーン!」結び目が解けてる。しかもレース部分でボッチリと穴がーー!ショック もともとあった結び目をそのままにして編みこんじゃったんだよねー(あー結び直すんだった。。) 幸い後半のレース部分だったので解いて編みなおし。 気を取り直して水どおし&ブロッキングしてみたら「あれ?何か変?」最初と最後のレース模様が微妙に違う。。何故!?パターン読み間違えたか。。 数時間悩んだものの(笑)ここは潔く全部解いて編みなおし。 気をつけてパターンを見直したけどやっぱり「ん?」なところがあり。後半パターンと合わせるようになんとかことなきをえました。 さすがに何度も編んでいるだけあって1週間で編み上げ完成〜。 とはいえ何度も編みなおすのは私のオハコのようなもの。楽しく編む事ができました。 ![]() ![]() |