![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() Yarn: 工業用糸 紺系(ウール100%?) 170g Needle: 棒針5号 Pattern: Filska ![]() 出来上がりサイズ 胴衣 80cm 丈 78cm ![]() ヒップハングぎみに履いています。 ![]() |
Filska以前オークションで買った工業用の糸。 好きな色だったけど肌ざわりが化繊っぽくていまひとつ。 トップスには使えないなぁと思っていたらゲージもちょうどよさそうなスカートパターンを発見。 ![]() 輪針でクルクル編んでいくパターン。 レース部分は楽しくサクサク編めたのだけどその後のジャガードパターンが苦行の一言。 スカート丈は毛糸の残りを見ながら編んでいくつもりだったので減らし目は感覚でやっていきました。 なので早く終わらせたい一心で急激に目を減らしていったせいでかなり細めな仕上がりに(苦笑) ほんとはオリジナルのようなボリュームのある感じがよかったんだけど。。もう編みなおす気力はないのでこれでヨシとします。 ウエスト部分もパターンどおりではなく紐を通して調整できるようにしました。 オリジナルではヒップハングで履いていますが紐の調整でウエストでもヒップハングでも2通りの着方ができるというわけ。 どこで履くかによってスカート丈を変化させたりベルト紐を変えたりといろいろアレンジできるかなと思います。 ![]() オリジナルより長めの丈にしましたが170gととても軽い仕上がり。 あまりニットっぽくないので3シーズン履けそうです。 裏地をつけようかと思ったけど透けたりもしないようなのでこのまま様子をみよう。 ![]() このスカートに合わせて編んだGuernsey Wrapを巻いて。 |