スパイスシフォン


Chiffon Cake



  
INGREDIENTS

    薄力粉
    卵黄
    卵白
    ブラウンシュガー
    サラダ油
    牛乳
    シナモン
    ナツメグ
    オールスパイス
    キャラウェイシード
    生姜すりおろし
 ・・・ 45g
 ・・・ 2個
 ・・・ 3個分
 ・・・ 40g
 ・・・ 25g
 ・・・ 30g
 ・・・ 小さじ2弱
 ・・・ 適量
 ・・・ 適量
 ・・・ 適量
 ・・・ 子さじ2弱
  






野菜の直販所で有精卵を購入したのでひさびさにシフォンケーキを焼いてみました。
たまに『シフォンケーキ食べたいな〜』と思いつつ我が家にあるのは21cmの型で 2人(+1匹)家族で食べるには大きすぎて飽きてしまうためしばらく作ることはありませんでした。
そこで14cmの型を購入。数ヶ月放置してあったもののようやく出番となりました。

なんのシフォンケーキにしようかな。。と書籍を物色していると『スパイスシフォン』なるものが。
うちにあったスパイスを適当に調合し作ってみることにしました。(大丈夫か。。)

はじめての型サイズなので適当な分量で作りましたがちょうどよかったようです。
『シフォンケーキ食べないの?』と旦那。SARAは型からはずすのが苦手なので『じゃあ外して』と旦那に頼み 恐る恐る試食。
旦那『カレーの味がする。』SARA『うそ?カレー粉なんていれてないよ。』 旦那『胃薬の味?』そういわれてみるとそんな感じもするな。。

やっぱりちょっと不思議な味。「有り」「無し」で言えばかろうじて「有り」?
ホールのキャラウェイシードが邪魔だったか。。
半信半疑で入れた生姜のすりおろしは全然存在感がなかった。
もう少しスパイスの調合を変えたら意外にはまる味になるのではないかしら。 (またチャレンジする気になるかどうかは疑問だが)




     




□ □  15 < Jul-2007 >  □ □