フレッシュブルーベリーベーグル


Bagle

  
INGREDIENTS

    強力粉(ゴールデンヨット)
    パネトーネマザー
    砂糖
    塩
    ヨーグルト+牛乳
    生ブルーベリー
 ・・・ 300g+60g
 ・・・ 12g
 ・・・ 12g+少々
 ・・・ 3g+少々
 ・・・ ???
 ・・・ 124g
  



     
     フレッシュブルーベリーたっぷり



スーパーで見切り品のフレッシュブルーベリーを購入。自宅で採れた数少ないブルーベリーと合わせて さてどうしようか。。ドライブルーベリー?ジャム?と考えた末、生のままベーグルを焼いてみることにしました。
前回のブルーベリーベーグルのリベンジ。。とはいえ生のブルーベリーではあまりにも違うなぁ。

とりあえずブルーベリー以外の材料を捏ねることに。
ブルーベリーの水分があるから水は少なめで。。 ある程度混ざったところでブルーベリーを投入。『面倒だから全部いれちゃえ〜』 ・・・・・・・・
うわぁ!やばっ!
SARAの想像力が足りすぎなのか予想外の水分量に生地はブルーベリーの汁の中で空回り。 あわてて生地とブルーベリー汁が混ざり合うよう粉を足しましたが元々の生地ときちんと混ぜるのは至難の業。。というか無理。 ある程度のところで妥協するしかありませんでした。こんなことなら最初から一緒に捏ねればよかった(泣)

なんとかパン生地として扱えるようになった生地はきれいな薄紫色。
通常どおりの工程をこなし焼きあがったパンは紫っぽい灰色がかった不気味な色(食欲のそそられる色とは言えないな〜)でしたが 中を割ってみるときれいな紫色でした。
肝心な味ですがこんなにブルーベリーを入れているにも関らず思ったほどブルーベリーの味はせずなんとなく 甘酸っぱいような。。という微妙なかんじ(がっかり)
やっぱりパンに入れるにはドライかジャムにして味を凝縮してから使った方がいいということか。。。



     
     捏ね直しによるムらがよくわかります。



きれいな薄紫色


□ □  25 < Aug-2007 >  □ □