![]()
Chinese Bread 参考レシピ eパン工房 中華饅頭(肉まん餡まん) 強力粉 ゴールデンヨット使用 砂糖 20gに変更 ドライイーストを白神こだま酵母に変更 ![]() | ![]() そういえば今年の冬はあんまり肉まん食べてないな〜 ぼやぼやしてたら冬も終わっちゃいそう。。「思い立ったが吉日」今日のランチは肉まんに決定。 今回は「eパン工房」さんのレシピを参考にさせていただきました。 ドライイーストを切らしていたので白神こだま酵母で代用。(大丈夫?) 一次発酵している間に具の準備。たけのこがなかったので今回は抜き あんこを買ってあったのであんまんも作ることにしました。 実は和菓子系が苦手なSARA。あんこも苦手なのですが甘さ控えめの「つぶあん」なら大丈夫。 たくさんは食べられないけどたまに食べるとおいしいあんこ。 サザエ(サザエ食品)の十勝あずきのあんこは甘さ控えめの方なので買うときはいつもここ。 メジャーだけどサザエのおはぎもおいしい。 前回も苦戦した成型だけどやっぱり難しい。 後半少しコツを掴みかけたところで終了。(だって8コしかないんだもん) でも前回よりは少しヒダができるようになったかな〜(笑) 蒸しあがった中華まんはちょっと小ぶり。 早速熱々を頬張ってみると思ったより生地が固め。 あんまり具を詰めすぎると包みにくいと思ったため具の量も少なかったみたい。 改めてレシピを見直してみると二次発酵が必要だったことに気づいた。 そりゃー生地も固めで小ぶりになるはずだわ。 ![]() |