いちごパン


Sweet Bread



  
INGREDIENTS

   強力粉(イーグル)
   薄力粉
   ドライイースト
   コンデンスミルク
   塩
   スキムミルク
   卵
   無塩バター
   いちごジャム
   水
   ドライクランベリー
 ・・・ 240g
 ・・・ 60g
 ・・・ 9g
 ・・・ 10g
 ・・・ 3g
 ・・・ 20g
 ・・・ 27g
 ・・・ 20g
 ・・・ 100g
 ・・・ 100g
 ・・・ 適量
  



 






ベリーベリーベーグルを作った時のいちごジャムが余ったまま。
このままでは冷蔵庫の肥やしと化してしまいそうなのでパンに練りこんで大量消費を計画。

いちごジャムは思い切って100g投入。いちごジャム自体にかなり糖分があるのでコンデンスミルクを少々足すのみに。
少し酸味が欲しいなと思いドライクランベリーを一緒に混ぜ込むことにしました。

発酵を終えた生地はうっすらピンク色。適当に分割し型の中へ。
ジャムが入っているわりに生地がべたつくこともありませんでした。
型に入りきらなかった生地は別に丸めて成型。(かなりアバウト^^)

 

 










丸めが雑だったせいで表面が汚くなっちゃったけどぷっくりと発酵完了。
オーブンに入れしばらくするといちごジャムの甘ずっぱいいい匂い♪

オーブンから取り出したパンは型からはずし粗熱が取れるまでしばし放置。 粉糖でお化粧し完成♪

出来上がったパンはふわふわで割ってみるとほんのりピンク色。
食べてみると全然しつこくないちょうどいい甘さ。
そして時折感じるシャリっとした食感。例えるならドライフィグのもっと細かい感じとでもいいましょうか。。

『なんだ。これ?』と見てみるといちごのつぶつぶ。
このシャリっ感はおそらく自家製のジャムならではじゃないでしょうか。
こんなおもしろい食感を楽しみつつクランベリーとの相性もばっちりでこれならいくらでも食べれそう。

開けてしまったはいいけど使いきれないいちごジャムが冷蔵庫に眠っている方、こんな方法で消費してみては?おすすめです。^^


□ □  61 < Apr-2008 >  □ □