![]()
PeanutButter Bread ![]()
INGREDIENTS
![]() | ![]() ちょっと前に買ったピーナッツバターでしたがなかなか減らないので『生地に練りこんじゃえー』とピーナッツバターのパンを焼いてみることにしました。 ピーナッツバターで油分は十分だと思ったのでバターやショートニングはなし。ピーナッツバターは加糖タイプなのでお砂糖は控えめで。 ピーナッツバターだけでもよかったんだけど何となくシナモンを入れてみたい衝動にかられパッパッと振り入れてみた。 けどピーナッツバターとシナモンって合うのかなー?なんて一抹の不安も。。 だいぶ気温も下がってきたので発酵が心配。これで作った生種も最後だしがんばってもらおうと思いつつ就寝zzz 翌朝生地の様子をみてみるとやはり発酵不足。しばし窓辺においてようやく発酵完了。 バウンドケーキ型に入れて焼き上げました。 できあがったのは16時を過ぎた頃。時間かかりすぎ・・生種おこしも今年はこれが最後だな。 肝心なお味はというとピーナッツバターの味はほとんどせずシナモンの勝ち。ただ普通のシナモンブレッドよりはコクが感じられかなりいい感じ。 たまたまこのパンを焼いた次の日この辺では有名な『ど○ぐり』のパンをたんまりいただき平行に食べていたのですが数日後『ど○ぐり』のパンは パサパサになってしまったにも関らずこのパンはいつまでたってもしっとりふわふわのまま。 『ど○ぐり』パンはおいしいし大好き。買ってきたパンがいつまでもふわふわのほうが逆に怖いので(添加物とか)そういった意味では信用できるパン屋さんってことだな。 今回焼いたパンのしっとり感はピーナッツバターのおかげなんだろうなー バターやショートニングの替わりピーナッツバターを使うのって意外とアリなんじゃないだろうか。 ピーナッツバターもまだ残ってるしまたやってみよー |