![]()
Doughnut ![]()
INGREDIENTS
![]() ![]() | ![]() 買ってあった強力粉を使い果たしてしまい『買わなきゃナー』と思いつつ『どうせならまとめて。。』と考えているうちに買いそびれ。 粉がなきゃパンも焼けないしねーなんて思ってたらたまたまドーナツレシピを見かけこれならばと作ってみることにしました。 ホットケーキミックスで作るふわふわドーナツは小さい頃作ったことがあったよーな(あまり記憶は定かではないが・・)今回は初めて作るクッキー生地を揚げたような オールドファッションドーナツ(個人的にはこっちの方が好きかな) 今回参考にしたのはCookPadのこちらのレシピ。 ピーナッツバターを入れてみたりと若干配合をアレンジしてみました。 作り方はいたって簡単♪材料を全部まぜて生地を練り、形を作って揚げるだけ。 作ったのはプレーンとココア&チョコチップを混ぜた2種類。 ココア&チョコチップの方は一口大の丸。プレーンは長く伸ばして端をくっつけドーナツ型に。 ![]() 深めのフライパンに油をそそぎ適温になったところで生地を投入。2回に分けようかと一瞬頭をよぎったものの『面倒だからいいや』と無理やり全部つっこんでみたら みるみる生地が膨らんできてひっくり返す隙間なんてありゃしない(汗) あわててココアの方を取り出そうと思ったらまだ半生の状態なので生地がもろくてボロボロに。。(トホホ) それでも大事には至らずなんとか完成となりました。 フライパンからドーナツを引き上げると入っていた油の量は半分以下に。この減った分の油がドーナツの中に入ってるかと思うとかなり恐ろしー。 カロリーは少々気になるが揚げたてを一口食べてみるとザックザクでこりゃイケる。 パンに入れたときにはあまり感じなかったピーナッツバターでしたがこのドーナツにはしっかりのピーナッツの風味が残っていました。 調子にのって一度に食べすぎるとさすがにもたれてくるので(笑)1かけづつちょこちょこつまんで旦那とふたりで完食〜 たまに作ってもいいかなーと思ったけど今度は今回の半分の量でいいなー |