![]()
Campagne ![]()
INGREDIENTS
![]() 断面はこんなに鮮やかな柿色。 自然な干し柿の甘さが引き立つ素朴なテイストのパンになりました。 ![]() 焼きたてを食べてみると干し柿のねっとり感があり 『あんまり後味がよくないかなぁ。。』と思ったけど時間が経つにつれ 馴染んできたのかそれほど気にならなくなりました。 ちゃんと干し柿の原形を残していればふんわりパン生地とねちっとした干し柿のコントラストが良かったはずなのに。。 プロセスチーズはちょっとしかいれなかったのであんまり存在感はなし でも、クリームチーズかカマンベールの方がよかった絶対良かったはず この反省点を踏まえ来年は絶品干し柿カンパーニュを作るゾー! | ![]() 毎年冬になると旦那の実家の長野から干し柿が届きます。 いつもはお義母さんの手作りなのですが今年は忙しかったらしく残念ながら既製のものでした。 とはいえ我が家ではわざわざ買って食べるということはまずないのでこの時期ならではの食味を堪能しました☆ 『いちじく(フィグ)だってパンに合うんだから干し柿だってイケるんじゃない?』 といつもの好奇心で干し柿入りのカンパーニュを作ってみることにしました。 カンパーニュの生地に干し柿を5〜6個大き目にカットし投入。 前菜などでよくある’干し柿とチーズをサンドしたもの’が好きなので 『干し柿とチーズは合うよね〜♪』と家にあったプロセスチーズも一緒に入れてみました。 捏ねあがった生地を見るときれいな柿色(オレンジ色)。 やわらかめの干し柿だったのでほとんど原形をとどめず生地に練りこまれてしまったよう。 これはちょっと想定外 >< ミキシングの後半に入れればよかったナー ![]() 真ん中にクープを1本。粉をふって焼き上げました♪ ![]() |