![]()
Scone ![]()
スコーンレシピ ![]()
INGREDIENTS
![]() 雨の日でも明るいのでよく撮影場所に使うリビングの窓辺 スコーンと庭のコラボレーション♪ ![]() |
![]() スコーンのレシピって十人いれば10通りあるっていうほどたくさんありますよね〜 今回はフランスパンの粉、発酵バターを使いベーキングパウダーではなく イーストで作ってみることにしました。 イースト使用の初の試みにしては予想以上の焼き上がり。 焼きたてを一口ぱくっ。『・・・・・』 まずくはないけど特別うまくもない。。。 しばらくして旦那がやってきたので再度試食。『うまい!』 パンは焼きたてがおいしいというが実際は冷めたてがおいしい。 どうやらこのスコーンも冷めて味がなじんだらしい。 思惑通り発酵バターの風味の外側サクサク、中はしっとりとしたスコーンになりました。 砂糖は入れてないのであっさりしてそのままでもおいしいけど何かを挟んでも合いそう。 ほんとは紅茶とジャムを添えてアフタヌーンティーとしたいところですが かごの中のスコーンをつまみ食いしているうちになくなっちゃいました〜 ![]() パイを作るように3つ折を何回か繰り返し(おおまかでOK) 適当な厚さに伸ばし型で抜いていきます。 ![]() 左は1.5〜2cm、右は1〜1.5cmくらいの厚さで作ったもの ジャムなんか挟んで食べるなら左の方の厚みがいいですね 右も一口サイズで食べやすい |